大手と地元密着型の違いはフットワーク。
ちょっとしたことでも迷ったらすぐに相談できるのもいいですね。
大手は担当者に左右されるところが大きいですね。まだ父が健在だった頃に某社がよく営業に来ていました。その粘りに辟易したこともあったのですが、あるときやってきた営業マンがすごく良くて、ふと話を聞いてみる気持ちになったんです。
その頃ちょうど「将来を見据え、今ここで自分が父から大家の業務を受け継がないとダメだ」と考え始めていました。父にもしものことがあってから急に自分が引き継ぐのは不安でしたから。そこで、その営業マンの上司にも来ていただき信頼できると感じたのでお任せすることにしました。今でも一部の賃貸管理運営をお願いしています。ただ、会社が遠いこともあり頻繁に来てもらうのは難しく、更新の時などに年に1〜2回ほどお会いするくらいです。
その点、イシズエは歩いてすぐですから、もうしょっちゅう散歩がてら相談に来ています。迷惑になっていないといいけど(笑)。例えば修繕関係の見積もりを数社から取った時などに、それを持ってきて山野さんに相談します。常に第三者的なフラットな目線で比較検討してくれるので信頼できます。納得いかないときは、さらに色々なところから見積もりをとってくれたりして。「もういいよこれで」って私が面倒になっても、最善の案に辿り着くまで妥協しないんですよね。その熱意にはいつも感心します。
家やアパートを建てる前の土地の状態から知ってくださっていて、さらにうちの家族のことも先代から知っている。説明もいらないし、今さら信頼関係を1から積み上げる必要もないし、こんなに安心できる関係はなかなかないですよ。
たった一度だけ感じた山野さんの本気の押し。
普段は穏やかな方だけに心を動かされました。
僕はね、イシズエに対して不満はないけど、あえてひとつだけあげるとすれば良い意味で山野さんの営業センスの無さ(笑)。彼はちっとも売上とかお金の話をしないんだよ。管理してもらうことになったアパートもね、普通は不動産会社が借上げで運営したほうが儲かるはず。でも山野さんは大家に少しでも多く家賃が入るようにってことしか考えてないんじゃないかな?
調子のいいことも全然言わない。だからこそ裏切らないだろうなと思えるんだけどね。
でもそんな山野さんが、この物件だけは「どうしてもうちで管理運用させてください。絶対に満室をお約束しますから!」と普段とは違う強い口調で言ったんです。いつもは穏やかで押しの弱い(笑)彼が、そこまで言うなら任せようと思いました。あの時の気迫は今でも忘れられません。
お互いに父親の代からのお付き合い。
3世代にわたり家族丸ごとみてもらっています。
「イシズエ会」は毎年楽しみにしているイベントです。妻と息子夫婦と孫までこぞって参加させていただき、いつも大きな丸テーブルひとつ荒井家で占領しています(笑)。みんなで再開を楽しみにしているんですよ。
もともと飲み会スタイルでしたが、家族揃って参加できる食事会へと変化していきました。今の形になったおかげで、早くから2人の息子たちを紹介することができましたし、私も山野社長がサラリーマンとして働いていた若い頃から存じておりました。家族全員のことを知っていただき我が家の状況も理解していただけたことで、不動産だけではなくライフプランをトータルで相談できるようになったんです。
息子2人は、結婚後に家をイシズエが提携するミサワホームで建てました。長男は私に似て(?)穏やかで優しいタイプなんですが、次男はこだわりが強く自立心のあるタイプ。家を建てるときも土地だけイシズエにお願いし、メーカーは自分で探すと主張していました。でも山野さんとお話を重ね色々な可能性をご提示していただくうちに気が変わったようで、結局はミサワホームにお願いすることになりました。今ではとても満足しています。
結果的に現在2世代3家族で仲良く近居することになりました。私は新卒から退職まで長年子どもの遊具を開発する仕事をしていたくらい子どもが大好きなんです。おかげさまで6人の孫に恵まれ、こうして近くに住みながら孫の成長を一緒に見守ることのできる毎日が幸せです。